DRAG-ON DRAGOON
題:DRAG-ON DRAGOON(ドラッグオンドラグーン)
発売年:2003年
メーカー:スクウェア・エニックス
少し前…PS2が全盛期(今も我が家は全盛期ですが)だった頃の作品ですかね?
FFやDQを出してるスクエア。
剣や魔法、妖精、ドラゴン等とファンタジー要素溢れるなか、
あのスクエア発売です。そりゃ期待する人も居たはずです。
箱を開ければびっくり展開。
そりゃびっくりびっくり。
その鬱展開はもう大分有名になって、鬱ゲーと言えば何?
と言えば結構名前が出てくるゲームですよね。
自分が云々言わなくても有名なゲームですw
続編にDOD2が出てるとのことですが、
どーーーも展開が好きじゃないことになりそうなので買ってないです。
あと、ニーアゲシュタルトとニーアレプリカントを作ったのもDODスタッフらしいです。
未プレイですが…orz
↓ネタバレあります気を付けてください!
有名ですが、本当やればやるほど鬱るというw
最初が少し鬱で、マルチEDならきっと進めていけばきっと!!
という希望を打ち砕いていかんばかりのアレレ?な展開。
無理ゲすぎる音ゲの後に待ってるのがアレ。
アレなんです。
アレなん…ですよね…うん…
設定資料集が今じゃオイコラ値段になってます。
DOD2も結構な値段です。
DOD2は定価で買える時があったので酷く後悔です。
アンヘルたん擬人化とか、おこたでくつろぐ王子とか。
王子があああ数学うううううう教師だああああとおおおおおお!!!!!
だったり。だったりするんだ。
あぁアンヘルたん可愛いよアンヘルたん!
アンヘルたんが一番ヒロインしてるよ間違いない!
聖女マナなんて許さない…orz
スポンサーサイト
Comment
DOD懐かしいですよねぇ!
いつまでたっても好きなゲームの一つです!
終盤はドラゴンから落とされまくりますもんね…orz
しかも城?の中ばっかでドラゴン召喚出来ないですし!
いつまでたっても好きなゲームの一つです!
終盤はドラゴンから落とされまくりますもんね…orz
しかも城?の中ばっかでドラゴン召喚出来ないですし!
Re: タイトルなし [URL] [Edit]